Android_and_Other_Mobile」カテゴリーアーカイブ

Galaxy S6の調子が悪く、使っていると数分でフリーズすることが多く、再起動の途中にフリーズすることもあるので、修理に出してみる

Galaxy S6の調子が悪く、使っていると数分でフリーズすることが多く、再起動の途中にフリーズすることもあるので、修理に出してみる。

ドコモ版を白ロムの中古としてだいぶ前に購入してGear VRと組み合わせてVRアプリを動かしてみるのに使っていた。
しかし、どうもGearVRで使っているとすぐに加熱してアプリが動かなくなってしまうので、VRで使うのはすぐにあきらめてしまった。

そのあとは普通に格安SIMを入れて、通話+SNS+カメラで撮影するという用途で使っていた。特に旅行でカメラを使って写真をだいぶ撮った。
最初は問題なかったのだが、1か月くらい使っていると、カメラでの撮影中にフリーズしてしまうということがあった。
電源長押しで再起動させたりして使っていたが、、徐々にフリーズすることが増えていった。

さらに、スタンバイ状態で充電している最中にフリーズしてしまうというのも発生するようになった。
電源長押しで再起動させられないこともあり、電源+音量ボタンを同時に長押しすると電源を入れなおしできた。

さらに症状が悪化し、再起動の途中でフリーズしてしまうというのも発生するようになった。

さすがに使い物にならないので、SIMを抜いて電源も入れずに最近まで放置していた。
続きを読む

スギ薬局のお薬手帳アプリで登録していたデータが消えてしまった (復元できた)

スギ薬局のお薬手帳アプリで登録していたデータが消えてしまった。

2016年の5月からスギ薬局のお薬手帳アプリを使っている
使い始めたときに、最初にユーザー情報などの初期設定をして薬局に持って行って、いざ使おうとしたらdアカウントを連携しておかないと薬局店頭でのチェックインのような処理ができなくて困ったのだった。
そのときは自分のdアカウントというのを覚えていなくて、たしかgmailのメールアドレスを使って新規のdアカウントを作ってそれを登録したのだった。
そして、家に帰って元々に自分のdアカウントが分かったので、dアカウントを設定し直したかったのだがお薬手帳にdアカウント設定をするための設定メニューが無い。とりあえずお薬手帳アプリは動くので、dアカウント設定については忘れていた。

そして、最近(2018年9月)になって、いつもどおりに薬局でお薬手帳アプリを使おうとしたら、いきなり最初にdアカウントの入力を求められた。
今度は自分のdアカウントをなんとか覚えていたので、それを入力した。というか2年前にgmailでアカウントを作ったのは忘れていた。
すると、お薬手帳アプリに登録していたデータが消えてしまった。
続きを読む

Android版のMS Officeのクラウド版(?) version 16.0.10204.10000が更新できない

Android版のMS Officeのクラウド版(?) version 16.0.10204.10000が更新できない。

Androidのタブレット機dtab Compact d-10JでプレインストールされていたMS Officeのクラウド版(?)を動かしてみようとしたら、アップデートがあるという表示が出る。Excelだとこんな表示だ。


続きを読む

iOS版のKindleアプリでKindle Unlimitedの利用が終了するのかと思ったら、違った

iOS版のKindleアプリでKindle Unlimitedの利用が終了するのかと思ったら、違った。

最近(2018年4月下旬)のKindleアプリのアップデートで、次のような表示が出ていた。
「Kindleアプリから、Prime ReadingおよびKindle Unlimitedの本の利用を終了します。」という。

iOSアプリからKindle Unlimitedの本が利用できなくなるのかと思ったのだが、違ったようだ。
続きを読む

dtab Compact d-01Jを手に入れた

dtab Compact d-01Jを手に入れた。中古の白ロムで購入した。

Androidのタブレット端末でそこそこの性能のものが欲しかったので、よさげな機種が無いかどうか検討していた。d-01Jは画面の解像度も高く、性能もそこそこ良さそうなのだったの結局この機種にした。

dtab Compact d-01J (ゴールド)(Amazon)
続きを読む

楽天マガジンという雑誌の電子版読み放題サービスを試してみる

楽天マガジンという雑誌の電子版読み放題サービスが気になってたので、試してみる。

1ヶ月無料、年額3600円で楽天ポイント払いもできて、1000ポイントが貰えるキャンペーンをやっていたので、実質だいぶ安く試せそうだ。
閲覧はiPadやAndroidタブレットとかPCのブラウザから可能だ。

IT系の雑誌が少ないのがちょっと残念なサービスだ。とりあえずアウトドア雑誌とかゲーム雑誌とかを読んでる。

またKindle Unlimited(無料期間)で漫画本を読みあさっている

またKindle Unlimited(無料期間)で漫画本を読みあさっている。

先月、Kindle Unlimitedの無料体験で500ポイントが貰えるキャンペーンをやっていたので、申し込んだ。(もうキャンペーンは終了してしまっている)
【プライム会員限定】 Kindle Unlimited 無料体験登録で500ポイントプレゼント(3/25まで)

以前にKindle Unlimitedを使ってやめている場合でも、1年以上経過していれば無料体験に申し込み可能ということなので、またKindle Unlimitedにお試しで入ってみた。
とりあえず4/25までは無料期間だ。

しばらくは忙しくて放置していたのだが、ほっておくと無料期間が終わってしまうので、また漫画を中心にいろいろと読み始めた。

以前、漫画がどのくらい存在するのか調べていたのだが、以前とだいぶ状況が変わってしまっている。
Kindle Unlimitedで漫画本を読みあさっている

一時期、だいぶ大手がKindle Unlimitedから撤退してしまって激減していたようなのだが、読める漫画の数はかなり増えている。


以下、読んでみた漫画を後で追記する。

てけてけマイハート(完結) 竹本泉 …… 全巻Kindle Unlimited対象。途中までは既に読んでいたので、残りを最終刊まで読んだ。
BLOOD ALONE (最新刊12巻まで) 高野真之 …… 途中までは既に読んでいたので、残りを最新刊まで読んだ。8巻と9巻がデジタル版がまだ出来ていなくて未配信。
ういういdays(完結) 犬上すくね …… 全部読み切れず、時間切れになってしまった。

出版社、レーベル
百合姫コミックス …… 少ない。
4コマKINGSぱれっとコミックス …… あまり多くない。前にKindle Unlimitedで読んだものとの重複が多い。
バンブーコミックス WINセレクション …… あまり多くない。
竹書房のバンブーコミックスはCOLORFULセレクション、MONOセレクションとか4コマセレクションとか、バンブーコミックスの普通の漫画(てけてけマイハート、ういういdays、せんせいのお時間など)があり、竹書房全体としては非常に多くKindle Unlimitedで読むことができる。

無料期間の1ヶ月では読み切れなかった。

Amazon Fire HD 10タブレットが謎の不調で「本」が起動できなくなった場合の直し方

Amazon Fire HD 10タブレット(2017モデル)が謎の不調で「本」が起動できなくなった。

1月12日(2018年)にその症状に気がついた。
なぜかホーム画面のデスクトップの「本」アイコンからKindle本の一覧が開けなくなって、SDカードがありませんというエラーのダイアログが出る。

OKをタップしても、再ダウンロードをタップしても直すことはできなかった。
SDカード(microSDカード)についても調べたが、不調というわけでも無さそうだ。
それに、本やアプリはSDカードに入れないように設定していたはずだ。
(追記 – 設定を確認したら、いつのまにか本やアプリをSDカードに入れる設定に変わってた。なぜ?)
続きを読む

Galaxy S6で、Peel Smart Remoteがウザい

Galaxy S6で、Peel Smart Remoteがウザい 。

いままで表に出てきてなかったのだけど、急に待機画面だとかに出てくるようになってしまった。
自動アップデートとかで挙動が変化したのだろうか? あるいは間違えて誤爆タッチで起動させて活性化させてしまったか?

何かリモコン操作用のアプリらしいことは分かるのだが、アプリ名が分からずちょっと困った。
ネットで検索したらすぐに判明した。

これはPeel Smart Remoteというアプリで、割と定番の罠らしい。
2.3日前からリモコンみたいなアイコンが出てきます。これをタッチすると画面が触… – Yahoo!知恵袋
peel smart remoteが勝手に通信しちゃうらしい! – javok’s diary

こんな評判の悪いアプリをプリインストールして消せないというのはやめて欲しい。