food_cooking」カテゴリーアーカイブ

超音波洗浄機で酒に超音波をあててみる – その2 – 果実酒を作ってみる

超音波で果実酒作りというのができるらしい。
梅酒などの果実酒を作るときに超音波に当てると1日でできるのだとか。
超音波酒即製機

超音波洗浄機を流用して使って、試してみる。
20161110_125830
卓上型超音波洗浄器DG-1(Amazon)
続きを読む

超音波洗浄機で酒に超音波をあててみる

超音波洗浄機で酒に超音波をあててみる。
ソニックデキャンタという装置があり、酒を超音波で美味しく変化させることができるのだそうだ。
20分でまるでヴィンテージワイン!?超音波でワインを熟成するソニック・デキャンタ クラウドファンディング – Makuake(マクアケ)
超音波の力で酒を熟成? -ソニックデキャンタの真価はウイスキーにあり
日本酒でやれば冷酒なのに燗酒みたいになるのではないかと思ったので、試してみた。
rimg0001
rimg0002
卓上型超音波洗浄器DG-1(Amazon)
続きを読む

蒸し器を流用した簡易蒸留器でハーブの蒸留をしてみる

蒸し器を流用した簡易蒸留器でハーブの蒸留をしてみる。

先週、ハーブ園に行って生ハーブのペパーミントとローズマリーを買ってきた
蒸留してハーブウォーターを作ってみる。
rimg0001
ベルソス 電気蒸し器 スチームクッカー フードスチーマー 3段タイプ VS-KE39(Amazon)
続きを読む

南知多のハーブ農園リッコに行ってきた (ついでに南知多観光)

南知多のハーブ農園リッコに行って、ハーブを買ってきた。
20161021_121258
ハーブ園というと大府のあいち健康の森の薬草園とか、JAあぐりタウンげんきの郷の体験農園があるようだが、ハーブを売っていないみたいだ。
蒸留の実験をしてみたくて、ハーブを手に入れようとネットで探していてハーブ農園リッコというのを見つけた。
(実は自分でもプランターでミントを育てようとしたのだが、残念ながら枯らしてしまった。)
続きを読む

ふわふわ派の電動かき氷機を手に入れた

ふわふわ派の電動かき氷機を手に入れた。

前にも電動かき氷機を買っているのだけど、氷の粒が粗いので、かき氷として食べる時にちょっと不満だった。(ふわふわ派なので)
かき氷の氷を削る際に、かんなで木を薄く削るみたいに刃をあまり食い込ませずに削ると、氷をふわふわに削ることができる。そのために刃の調整ができる機種が欲しかった。
この機種がそういう刃の調整のための機構を備えていて、安く売っている。
rimg0001
ドウシシャ 電動本格ふわふわ氷かき器 ブルー DCSP-1651(Amazon)
続きを読む