PlayStation4(プレステ4)のストレージをSSDに換装した。いまさら感があるが……

SSDは1TBのものを使った。以前(2017年)に比べるとだいぶ安価になっている。

PS4でゲームをしていたら突然ぷつっとリセットがかかり、再起動しなくなってしまった。
ニトロプラズブラスターズというゲームを遊んでいる途中だった。
停電というわけでもないのだが、瞬停とかあったのかもしれない??
関係があるのかどうか分からないが、ちょうど外で雷とか鳴っていた。
症状としては、起動時にコケてしまうみたいで、ファームウェアを再インストールして復旧してください みたいなメッセージが表示されている。
続きを読むPS4でHDDの空き容量があるはずなのにゲームをダウンロードしようとすると容量不足でダウンロードができないのだが、原因がわかった。
既にインストールされているゲームのアップデートが隠れて容量を予約して取ってしまっているのが原因だったようだ。
続きを読むPS4で赤いリボン 奇妙な夢で遊んでいたのだけど中盤の途中で進行不能に陥って詰んだ。
PSストアでセールで安かったので買って遊んでみたのだった。
初回プレイで特に攻略情報とかを見ないでプレイして進めて、店のところで詰まってしまった。

PS4でオメガクインテットで遊んでいたのだけど中盤の5話の途中で進行不能に陥って詰んだ。らしい。
PS Plus加入者向けで無料だったときにダウンロードしていたものを最近になって遊び始めた。
更新は確認していて、バージョンは1.03だ。
特に攻略情報とかを見ないで遊んでいたのだが、途中からゲームが進行しなくなってしまった。次にどこかに行ってイベントを進めるための情報を読み飛ばして忘れて気がついていないのかもしれないと思ってネットで攻略チャートとかをチェックして、どうやら進行不能(?)だというのに気がついた。
続きを読む2年ほどPS4などのゲームをしてなかったのだが、最近また再開して遊び始めた。
PS4などのゲームを遊んだときのトロフィーの取得の履歴が残っているのでそれを見ると、2019年の4月まではかなりゲームをしていた。トロフィーレベル19だ。
→ トロフィーレベル
なぜゲームができない状態になったのかというと、マンションの下の階からタバコの副流煙がどこからか上がってきて受動喫煙症を患ってしまったからだ。下の住人と裁判にまでなったが裁判では証拠を十分にだせなくて勝てなかった。そして、そのマンションで住むのは厳しいので別の場所に避難して生活をして、そちらでも後遺症の化学物質過敏症で苦しんでいた。
最近やっと過敏症の症状が部屋で出にくくなってきたので心に余裕ができたのと、コロナウイルスによる新型肺炎の影響で部屋に引きこもっているので、ゲームを再開して遊び始めた。
続きを読むRaspberry Pi Zeroを小型ゲーム機化するキットを試してみた。

LCDディスプレイ Acouto Raspberry Pi用 1.54インチ 240 x 240解像度 ミニ ゲームコンソール 液晶ディスプレイ タッチスクリーン TFTモニター (Amazon)
続きを読む