mineoのマイそくのAプラン(au系)のSIMを試してみる。
これまでmineoのマイそくの普通のプラン(ドコモ系)のSIMを契約してずっと使っている。
・mineo SIMを「マイそく」というギガ使い放題になるプランで契約した
だが、ときどき繋がりが悪いことがあると感じる。
ドコモの回線(と、ドコモ系MVNO回線)が昨年の夏あたりからひどく繋がりにくくなっているという。ドコモの公式発表だと改善したというのだが、あまり良くなっていないという評判もネットでよく見かける。
・ドコモ、ネットワーク品質を「大幅改善」と報告 対策は9割完了 – Impress Watch
・次世代移動通信システム「5G」とは(112) NTTドコモの通信品質低下が示した5Gの低調、2024年に打開する鍵は – TECH+(テックプラス)
自分はXiaomi Redmi Note 11という5G対応していない機種をまだ使っているので、5Gの不具合とかは関係なさそうだ。ただし、4Gでも繋がるときと繋がらないときとがあるように感じる。ほどんどは問題なく繋がって使えるのだが、繋がらないときは記憶に残りやすい。それが混雑時間とかのせいかというと、それもあまり関係なく繋がりにくいことがあるみたいだ。
au系のAプランならもっと繋がりやすくなるのではないかと、試してみることにした。
続きを読む




