神奈川県のよみうりランドHANA BIYORIに行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その303)

よみうりランド遊園地にある小さい植物園的な施設(フラワーパーク)だ。よみうりランド遊園地の場所は、東京都稲城市と神奈川県川崎市多摩区の境い目にまたがっている。植物園部分は神奈川県側にあり、遊園地とは別で入園する場所になっている。
HANA BIYORIにはミニ水族館的な水槽の展示があるというので、見に行ってみた。
続きを読む犬山の日本モンキーセンターに行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その301)
TwitterのTLで、水槽の展示があるという情報があったので行ってみた。
南米館に水槽は無かったのだが、ビジターセンターにデンキナマズの水槽があるのを見つけた。(ただし、物置スペースみたいな場所に押し込められていた。)
神奈川県の小田原フラワーガーデンに行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その300) …… もう300回だ。ただし2回行っている場所とかもあるので300箇所目ではなかったりするのだが。
小田原フラワーガーデンは、小田原にある植物園だ。
魚の水槽の展示があるようなので、小田原に来たついでに立ち寄ってみた。
(午前中は酒匂川ふれあい館に行った。)
茨城県のかすみがうら市水族館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その297)
霞ヶ浦(かすみがうら市)の湖畔にある水族館で、主に霞ヶ浦の淡水魚を展示している。
・かすみがうら市水族館 – Wikipedia