car_bike」カテゴリーアーカイブ

ミニカーT-10Gがまた故障した(テールランプの故障)

ミニカーT-10Gがまた故障した。
テールランプの左側がうまく点灯しなくなっている。LEDが複数並んでいるタイプなのだが、いくつか切れてしまっているようだ。
テールランプのチェックはずっとしていなかったので、いつから故障したのかは不明だ。

続きを読む

Segwayっぽい小型の2輪電動Scooter (ホバーボード)を改造して、シニアカー(セニアカー)に出来ないだろうか

Segwayっぽい小型の2輪電動Scooter (ホバーボード)を改造して、シニアカー(セニアカー)に出来ないだろうか。

ホバ-ボードに簡単な外付けパーツを取り付けてゴーカート化する「ホバーカート」というのを最近入手した
意外と簡単に人が乗れる車に化けるというのがちょっと楽しい。

これくらいなら自分でも作れそうだと思った。
どうせなら公道を走ることが出来るシニアカー(セニアカー)として動かしてみたい。

どのように改造するのがよいだろうか?

続きを読む

Segwayっぽい小型の2輪電動Scooter (ホバーボード)に取り付けるオプションパーツがあるらしい

Segwayっぽい小型の2輪電動Scooter (ホバーボード)に取り付けるオプションパーツがあるらしい。

大須のドローン&セグウェイショップでそういうのが売っているのを知った。

大須で売っているのは、小型の2輪電動Scooter (ホバーボード)に取り付けるハンドルだ。
V-ROD 2ndとかそういう名前で売っているもので、ハンドル無しのSegwayもどきにハンドルを追加できる。

結構高いみたいなので、海外から直接買った方が安いかもしれないと思った。
続きを読む

ミニカーT-10Gがまた故障した(ドアの故障)

先週、ミニカーT-10Gの後輪のパンクで、ガソリンスタンドでタイヤ交換をして貰ったのだが、
そのあとドアロックの故障に気がついた。
(以前、パンク修理をしたのだが、結局空気が3ヶ月毎に漏れてタイヤが萎むのでタイヤ交換をすることにした。)

まず最初、鍵をロック位置にしても、鍵のロックがかからないで開け閉めできてしまう状態になっているのに気がついた。
続きを読む

トヨタの無人運転コンセプトカーを見て、E-comの無人運転に乗ったのを思い出した

東京モーターショー2017が開催されていて、トヨタの無人運転コンセプトカーの動画が公開されている。

東京モーターショー2017の記事に出てる車とはまた別の車種のようだ。
「AI自動車はパートナーだ」 トヨタが語るモビリティの未来 (1/2) – ITmedia NEWS
続きを読む