PHILIPSヌードルメーカーのアタッチメントを改造して幅広「ほうとう」を作ってみた。
(ただし、ほうとうというには厚さが薄すぎるかも。幅広きしめんと呼ぶ方が正しいかもしれない。)
0.8mmのシート用のアタッチメントを改造してみた。餃子用に買った物だけど。
フィリップス 【ヌードルメーカー専用アタッチメント】0.8mmシート HR2435/01(Amazon)
続きを読む
「home-ele」カテゴリーアーカイブ
体組成計付きの体重計カラダスキャンを手に入れた
体組成計付きの体重計カラダスキャンを手に入れた。HBF-601という機種だ。
体脂肪のほかに、骨格筋率という筋肉量を測定したかったので、この機種にした。
オムロン 体重体組成計 カラダスキャン HBF-601(Amazon)
続きを読む
家hack小ネタ – Bluetooth目覚まし時計を作れないだろうか
Bluetooth目覚まし時計を作れないだろうか?
目覚まし時計の時計の時間をセットする操作は、機種によって多少やり方は違うが、多くの場合、「時」ボタンと「分」を押した回数でセットする時刻を入力する。
しかし、分のセットには何十回も押さないといけない。長押しで自動でカウントアップするようになっている場合も多いが、これも何十秒も押し続けて狙ったところで止めないといけないし、行き過ぎてしまって、もう60秒押さないといけなくなって面倒くさくなってしまって、放り出してしまったりする。
せめて、戻る方向のボタンがあればいいのに。
平日と土日とか、日によって起床時間を変えたい場合とかも面倒だ。
ピンポイントで○月○日には、早く起きないといけないので、前もって忘れずに設定しておきたいという場合もある。前夜に設定するというのが普通なのだろうけど。
Bluetoothで、PCやスマートフォンを使ってGUIで設定ができる目覚まし時計を作れないだろうか?
続きを読む
焼きいも干しを家で作れるか試してみる – その1
焼きいも干しを家で作れるか試してみる。
焼きいも干しは、形状が平たく押しつぶしたような形をしている。
この形が作り方のヒントなのだと思う。
ホットサンドメーカーみたいなもので潰して焼いたのではないだろうか?
レコルト プレスサンドメーカー キルト recolte PRESS SAND MAKER Quilt [ ベージュ / RPS-1(BE) ] ホットサンドメーカー(Amazon)
続きを読む
クレープ焼き機を手に入れた
クレープ焼き機を手に入れた。
クレープや薄焼き卵や生春巻きの皮などがうまく作れるのではないかと思う。
この間試した電子レンジ用の焼き器はいまいちだった。
今度は直接焼くタイプの家電を買ってみることにした。
D-STYLIST ハンディクレーププレート KK-00095
続きを読む
独身者の手抜きな低糖質自炊のために役立った家電、役立てられなかった家電 まとめ
独身者の手抜きな低糖質自炊のために役立った家電、役立てられなかった家電。
(元の記事はこちらに書いていたものをblogに書き直ししている)
活用度が高かった家電
・フードドライヤー
:【食品乾燥機 ドライフルーツ】野菜 果物 キノコ 花 乾燥可能 ドライフルーツメーカー ホワイト(A977-S2)(Amazon)
続きを読む
PHILIPSヌードルメーカーで十割蕎麦を作ってみた
PHILIPSヌードルメーカーを使ってみた。
以前に試した時には、公式レシピ本のとおりに そば粉75gに対して強力粉175gという割合で作ったので、そば粉の割合が少なかった。
二八蕎麦くらいの割合で再チャレンジしてみようかと思ったのだけど、十割でもできるらしいというのがクックパッドに出ていたので、試してみることにした。
→ ヌードルメーカーde十割そば☆ by まーちゃんママさん [クックパッド]
材料は、そば粉 500g。
匠製粉 27年 新そば粉 北海道産 石臼挽き 500g 十割で(約5人前)(Amazon)
続きを読む
PHILIPSヌードルメーカーで生八つ橋を作れるか
PHILIPSヌードルメーカーで生八つ橋を作れるか、試してみた。(※この写真はヌードルメーカー無しで作った時のもの)
続きを読む
PHILIPSヌードルメーカーで低糖質の餃子と低糖質ピザを作ってみた
先日、PHILIPSヌードルメーカーで低糖質の麺類を作ったのだけど、余分に買った粉がまだ残っている。
低糖質な餃子を作ってみた。
材料。(棒餃子の皮は、失敗したときの保険として買っておいた)
鳥越製粉 PHILIPSヌードルメーカー専用 低糖質ラーメン風ミックス 500g TR200(Amazon)
続きを読む
スロークッカーを試してみる (タイマー付きの製品を買った)
前に、スロークッカーを買って試していたのだけど、色々と不満があった。
最近売っているスロークッカーはそういう不満が少なそうなので、買ってみた。
スロークッカー・タイマー付煮込み名人 ASCT22 ホワイト ASCT22(Amazon)
続きを読む