outdoor_campgear」カテゴリーアーカイブ

メスティンとかメスティンもどきを固形燃料アルコールで炊飯を試してみた

メスティンとかメスティンもどきを固形燃料で炊飯を試してみた。

キャンプ用品の定番のコッヘル(クッカー)で、トランギア製のメスティンというのがある。アルミの弁当箱に取っ手を取り付けたような、細長くて高さが低いアルミ製の小型の鍋だ。
Amazonで安かったので買ってみた。あと、ついでにお薦めで出てきたステンレス製の似たようなもっと安いクッカー(中華製)も購入してみた。

固形燃料アルコールを使って炊飯を試してみる。
続きを読む

鉄板の代わりに耐熱ガラスを使って焼肉ができるか試してみた

鉄板の代わりに耐熱ガラスを使って焼肉ができるか試してみた。

鉄板の代わりに透明な水晶の板を使っている焼肉店があるらしい。
溶岩プレートや石を使って焼肉をするのと似たようなものなので、鉄板のように高温で焼くのではなく遠赤外線でじんわりと焼く焼き方になるのではないかと思う。

試してみたいのだが、焼肉用の水晶板というのはかなり値段が高いので、代わりに耐熱ガラスで焼肉というのを試してみることにした。

続きを読む

キャンプ用のガス缶のガスの詰め替え(CB缶→OD缶)を試してみた

キャンプ用のガス缶のガスの詰め替え(CB缶→OD缶)を試してみた。
OD缶とCB缶を直結するために、CB缶からOD缶の口金への変換アダプタという部品と、OD缶のねじの雌側同士を結合するアダプタという部品の2つを使った。

k-outdoor リフィルアダプター ガスアダプター タンクアダプター キャンプ 詰め替え バーベキュー アウトドア(Amazon)
続きを読む