electronics_DIY」カテゴリーアーカイブ

PCエンジンのヒューズを交換して、ポリマーのポリスイッチ(リセッタブルヒューズ)に取り換えた

PCエンジンを故障させてしまったのだが、ヒューズが切れたらしい。たぶん背面端子に接続する基板を弄っていて電源をショートさせてしまって、ヒューズが切れたのだと思う。ヒューズ交換にはヒートシンクを取り外したりとか面倒なので、裏側に新しいヒューズを取り付けたいのだが、厚さが入らないようだ。

続きを読む

PCエンジンの背面の拡張端子に自作の回路とか試すために、コネクタとユニバーサル基板を加工して拡張基板を作ってみている

PCエンジンの背面の拡張端子に自作の回路とか試すために、コネクタとユニバーサル基板を加工して拡張基板を作ってみている。

2.54mmピッチで3列のコネクタになっているのだが、3列の部品が手に入らない。

1列の部品と2列の部品を組み合わせてみる。
ユニバーサル基板で、端子部分がコネクタを半田付けできるようになっているものを買ってみた。

KAUMO ユニバーサル基板 両面スルーホール ガラスエポキシ材 2.54mmピッチ (7×9cm 5枚セット) (Amazon)

続きを読む

PCエンジンの背面に天の声2や謎の周辺機器を繋いで動かすために、PCエンジン本体にAV出力端子用に4極ミニジャックを付ける改造をしてみた

PCエンジンの背面に天の声2謎の周辺機器を繋いで動かすために、PCエンジン本体にAV出力端子用に4極ミニジャックを付ける改造をしてみた。

背面の拡張ポートが塞がると、AVブースター等が使えないからだ。

4極ミニジャックは、MJ-079という部品をAmazonで購入した。

マル信無線電機 3.5mm単頭ジャック(4極) MJ-079 (Amazon)

続きを読む

PCエンジンの謎の周辺機器を持っているのだが、(開発用っぽいのだが)正体が不明で何に使うのか分からない – その1

PCエンジンの謎の周辺機器を持っているのだが、(開発用っぽいのだが)正体が不明で何に使うのか分からない。

外観としては、天の声2なのだが、なぜかボタン付いているのと、後ろ側に青色のコネクタが付いているのが特徴だ。

これが何か分かる人が居たら、教えて欲しい。

続きを読む

PCエンジンCD-ROM2(CDロムロム)の故障で、内部のギアを交換して修理してみた

PCエンジンCD-ROM2(CDロムロム)の故障で、内部のギアを交換して修理してみた。

かなり昔(15年~20年くらい前?)に中古を入手していたのだが、電源のACアダプターが無くて起動テストできずに仕舞ってあった。

今になってACアダプタとプラグ径変換器を購入して動作させてみたのだが、CD-ROMドライブから最初に少し駆動音がしたあと動かなくなってしまった。故障のようだ。

続きを読む

ゲームギアミクロの液晶を大画面に換装できるだろうか

ゲームギアミクロの液晶を大画面に換装できるだろうか。

昨日、MSX 0で液晶を大きなものに取り替えできないだろうか とか考えていたときに、もっと液晶が小さいゲームギアミクロのことを思い出した。

ゲームギアミクロも画面が小さすぎて自分には無理だと思ったので、買わなかった。

ゲームギアミクロ レッド (Amazon)

続きを読む

MSX 0 Stackの液晶を大画面に換装できるだろうか

MSX 0 Stackの液晶を大画面に換装できるだろうか? とか考えている。

MSX 0 Stack、画面が小さすぎるのが難点だ。
サイズは2.0インチなのだが、画面が小さすぎて自分には扱えそうにないので、クラウドファンディングで購入するのはやめてしまった。

ちょっと思ったのだが、改造して大きいサイズの液晶を繋ぐことは可能なのだろうか?

M5Stackの液晶はILI9341というドライバが内蔵されているタイプの液晶なら互換っぽいので大きい液晶につなぎ替えても動きそうな気がする。

3.2インチのILI9341液晶なら日本のAmaconでも売っている。ちょっと高いが。1.6倍になる。
UIOTEC 3.2 インチ ILI9341 TFT 液晶ディスプレイモジュールタッチパネルの for Arduino (Amazon)

続きを読む