travel」カテゴリーアーカイブ

三重県のアクアプラザながら(長良川河口堰資料館)に行ってきた (+輪中の郷,なばなの里)

三重県のアクアプラザながら(長良川河口堰資料館)に行ってきた。(ついでに輪中の郷、なばなの里も)
(水族館に行ったメモ:シリーズ その140)


アクアプラザながら」は長良川河口堰の長島側にある資料館で、河口堰についての展示をしている。
河口堰の脇の魚道観察窓も実際に見学できる。

続きを読む

豊橋のブラックサンダー工場の直売店に行ってきた

豊橋のブラックサンダー工場の直売店に行ってきた。

ブラックサンダーというチョコレート菓子を作っている有楽製菓の工場「豊橋夢工場」が豊橋にあり、工場の敷地の端の建物で直売店というのをやっている。


続きを読む

浜松のうなぎパイファクトリーに行ってきた(+ウナギ養殖池付近を散策)

浜松のうなぎパイファクトリーに行ってきた。あと、帰りにウナギ養殖池付近を散策した。

浜松の名物の菓子、うなぎパイの工場(うなぎパイファクトリー)が浜松の大久保という場所にある。

うなぎパイ工場内の直営うなぎパイカフェでうなぎパイのパフェを食べてきた。

続きを読む

小牧市のこまき巡回バスの使い方がよく分からなかったが、現地で何回か乗ってみてだいぶ理解できた

小牧市のこまき巡回バスの使い方がよく分からなかったが、現地で何回か乗ってみてだいぶ理解できた。

小牧市に何回か出掛けて、コミュニティバスの「こまき巡回バス」を利用してみた。
カインズ小牧店 CAINZ工房 Dgigital Fab Studio
しるこサンドの森あんびすきゅい
に行くのに使ってみた。
あと、他に
市民四季の森(公園)
に行くのにも使っている。
続きを読む