楽天カードとnanacoを使って税金を払ってみた。
税金は普通では現金支払いのみなのだけど、コンビニエンスストアのセブンイレブンではnanacoという電子マネーカードでの税金の支払いが可能だ。
しかしnanacoで払った場合でも、税金に対してはnanacoポイントの還元はされない。
一部のクレジットカードでnanacoにお金をチャージすると、そのチャージ分に対してクレジットカードのポイントが還元される。これを利用すると税金の支払い分から1パーセント~2パーセントほど取り返すことができる。
3行でまとめると、こんな感じ。
(1) 楽天カードでnanacoにチャージ → nanacoで税金を払う
(2) 楽天スーパーポイントで1%から2%のポイント還元
(3) 楽天のストアでポイントを使うか、楽天Edyに移して電子マネーとして買い物などに使う
続きを読む